年末年始の診療日、休診日について
12月29日 (木) 通常通り
12月30日 (金) 休診日
12月31日 (土) 休診日
1月1日 (日) 休診日
1月2日 (月)休診日
1月3日 (火)休診日
1月4日 (水)通常通り
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
先日、FBSの「めんたいワイド」という番組に出演しました。
テーマは、「足がつる症状について 原因と対処法」です。
何か疑問点や不安なことがありましたらご連絡ください
7/7、RKBの「タダイマ!」という番組に出演しました。
テーマは、「ワクチン接種後の肩関節の痛みについて」です。
当院にもワクチン後に肩に何らかの障害が出たという患者さんが多くいらっしゃいます。
詳しくは以下のブログに書いてますので参考にしてください
何か疑問点や不安なことがありましたらご連絡ください
7月7日(木曜日)、RKBの「タダイマ!」という夕方のニュース番組に、当院院長が出演します。
今知っておきたい健康にまつわるトピックスというコーナーで、
「ワクチン接種後に起こる肩関節の痛み」
について説明します。
お時間のある方は見てくださいね!
皆さんこんにちは 院長の屋良です。
当院は、5月15日で無事に開院3周年を迎えることができました。
当院を支えてくれている地域の皆様、関係者の方々、スタッフのみんな、本当にありがとうございます。
この一年も、去年に引き続きコロナ対策に追われた1年でした・・
来ていただいた患者さんがとにかく安全でなくてはならないと思い、「福岡で一番清潔で安全なクリニックにしよう!」とスタッフ一同取り組んでまいりました。
今後もコロナ対策をしっかりとおこない、患者さんに健康と笑顔をお届けできるように頑張ってまいります。
そして今まで以上に地域に密着し、地域のみなさんにとって必要な存在になりたいと思っております。
5月14日の仕事が終わったあとに、スタッフでささやかな3周年の会をしました。
みんなで集まって、これからの目標を話し合ったり、くじ引き大会、記念撮影などをおこないました。
本当にいい仲間に巡り会えたと思っています。 みんなありがとう!!
これからも多くの方々を笑顔にできるように日々努力してまいります。
私が大好きな言葉で、アマゾンの企業理念である、「Every day is still Day One」(常に初日だと思え)という言葉があります。
3年は経ちましたが、
1・常に今日がはじめの日と思うこと
2・来てくれた患者さん、一緒に働いてくれる仲間に、感謝の気持ちを持つこと
3・常にフレッシュな気分で マンネリ化せず意見を出し合って進歩していくこと
そういうクリニックにしたいと思っています!
これからもやら整形外科をよろしくお願い致します!
安心してご来院いただくための取り組み😊
やら整形外科 コロナウイルス対策 2022年
院内の感染対策
当院では、患者様の安全に細心の注意をはらい、安心して診察やリハビリを受けられるように、以下の内容の感染対策をとり組んでいます。
1・受付
・当院に入る際に、非接触型体温計にて体温を測らせていただきます。
大変申し訳ございませんが、37.5度以上の発熱のある方は受診をお断りさせていただいております。
・当院に入る際に、マスクの着用、手指のアルコール消毒をお願いしています。
マスクがない患者様は、受付で申し出てください。
・受付カウンター、机、備品などは使用ごとに消毒しています。
2・待合室
・定期的に窓やドアを開けるなどして十分な換気をおこなっています。
・受付カウンターや机、手すりなどのアルコール消毒を定期的におこなっています。
・待合室で待ちたくない方は、車で待機もできますので、気軽に申し出てください。
・呼び出しベルも常備していますので、待ち時間にベルを持って外出されても結構です。
3・診察室
・医師による診察時は、マスク着用でさせていただきます。
・患者様ごとにベッドやイス、てすりのアルコール消毒をおこなっています。
・患者様ごとに、医師が手指のアルコール消毒を行っています。
4・リハビリ室
・当院では通常よりベッドの間隔を広く開けて、さらにベッド間にはスクリーンを置いています。
スクリーンを置くことで、患者様のプライバシーだけでなく、十分な感染防止にもなると考えています。
・患者様ごとにベッドやイスのアルコール消毒をおこなっています。
・患者様ごとに理学療法士が手指のアルコール消毒をおこなっています。
5・スタッフの感染対策
・毎日スタッフの検温をおこなっており、発熱時は出勤を停止しています。
・平熱でも強い倦怠感がある場合は出勤を停止します。
・スタッフの家族の体調も管理し、なにか異常がある場合は連絡するように徹底しています。
・スタッフの手指消毒を徹底しています。
患者様へ
当院では徹底的にクリーンで安全なクリニックを目指しています。
そのため体調不良の患者様、熱がある患者様には受診を控えていただく場合があります。
大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。
スタッフ全員と患者様とで、この状況を乗り越えていきたいと思っております。
福岡大学の健康セミナーで発表をしました。
”どうしても肩こりが治らない方へ”という題名で話をしました。
you tube から動画が見れますので、興味がある方は見てくださいね!
テレビの撮影がありました。
J-COMで放送している「お買い物ジャーニー」という番組で、私が健康器具を紹介することになりました。
当院で使っている「あしふみ」という器具についての説明です。
11/2に当院で撮影がありました。
来月から放送されるとのことですのでよろしくお願いします。
当院の混雑状況(2021年)
平日の場合、
午後2時から4時
は比較的空いています。
お急ぎの方はこの時間に来ていただけるとスムーズに診察できます。
また、土曜日は混雑が予想されます。
大変申し訳ございませんが、ご理解の程宜しくお願い致します。