お知らせ

フットサル開催します!9/24(水)自由参加OK🙆

📢 フットサル開催のお知らせ!

 

 

 

 

9月24日(水)、やら整形外科から徒歩3分のフットサル場でフットサルを行います!

 

🕖 日時:9月24日(水)

🕖 時間:19:00〜21:00
📍 場所:みらいフィールド(福岡市早良区東入部(さわらくひがしいるべ)2丁目16-41 旧「入部幼稚園」跡地)

 

みんなでワイワイ体を動かして、いい汗をかきませんか?
経験者も未経験者も大歓迎です!

年齢、性別、制限ありません!

 

ご都合のつく方はぜひご参加ください⚽✨

 

 

 

やら整形外科

092-707-5056

 

みらいフィールド

https://mirai-field.net/access/

2025年09月07日
駐車場新設のお知らせ🚙

第3駐車場新設のお知らせ

 

 

9/1から第3駐車場が利用可能になります。

元セブンイレブン跡地になります。

10台駐車可能です。

お車でお越しの方はぜひご利用ください。

 

 

 

2025年09月05日
理学療法士募集します‼️

理学療法士 募集します!!

 

当院では現在10人の理学療法士が在籍していますが、事業拡大に伴い理学療法士1人を募集します!

 

 

〜チームで支え、学び合い、成長できる環境がここにあります〜

 

やら整形外科では、患者さん一人ひとりの人生に深く寄り添い、心から信頼される医療を目指しています。

当院では、ただ治すだけではなく、「このクリニックに出会えてよかった」と思っていただけるような体験を提供したいと考えています。

その実現のためには、理学療法士の力が欠かせません。

 

 

◎求める人物像

当院では、技術や経験よりも“人間性”を大切にしています。

  • 向上心があり、勉強熱心な方
  • まわりの意見に耳を傾け、素直に学べる方
  • どんな時も前向きに、ポジティブに考えられる方
  •  

そんな方であれば、やら整形外科で、きっと良い相乗効果を生み出せると思います!

 

 

◎学べる・挑戦できる環境です

やら整形外科では、院内での定期的な勉強会に加え、外部研修や学会参加も積極的に推奨しています。

費用の補助制度もあり、「学びたい」という気持ちを全力で応援しています。

日々の診療では、幅広い症例と丁寧なリハビリを通じて、理学療法士としてのスキルアップを実感できます。
「ただのルーティンではない、深い臨床経験を積みたい」
そんな方には、ぴったりの職場です。

 

 

◎チームワークの良さが自慢です

やら整形外科の大きな強みは、抜群のチームワーク

職種の垣根なく、スタッフ同士がリスペクトし合い、自然と助け合える温かい空気があります。患者さんの回復を、スタッフ全員で喜べる職場です。

「いい仲間と一緒に、やりがいを感じながら働きたい」
そんなあなたの想い、ここで叶います。

 

 

◎働きやすさも大切にしています

  • 有給取得率も高く、休みも取りやすい環境
  • 福利厚生がしっかり整備されており、安心して長く働けます
  • 家族やプライベートとのバランスも大切にできる職場です

心身ともに健康であることを大切にし、笑顔で仕事ができる環境づくりを徹底しています。

 

 

◎最後に

やら整形外科は、まだまだ成長途中のクリニックです。

「患者さんにもっと良い医療を届けたい」
「自分も成長しながら、人の役に立ちたい」
「毎日を充実して働きたい」

そんな想いを持つ方と、ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています。
見学・お問い合わせもお気軽にどうぞ。私たちは心から歓迎します。

 

やら整形外科の求人についてはコチラ

やら整形外科のホームページはコチラ

 

 

 

 

2025年09月05日
整形外科の再生治療:PDF-FD®療法‼️

整形外科の新たな治療法:PDF-FD®療法

 

 

 

 

再生治療で膝・股関節の痛みに新しい選択肢を

 

「階段の上り下りでひざがズキッと痛む
「歩くだけで股関節が重だるい
「もう長年この痛みと付き合うしかないのかな?」

そんな風に感じていませんか?


薬やヒアルロン酸注射で効果を感じにくくなり、手術は避けたいそんな方に、当院ではPDF-FD®療法という新しい再生医療をご提案しています。

 

 

 

 

◎PDF-FD®療法とは?

 

PDF-FD®療法は、ご自身の血液から抽出した「成長因子」を関節に注入する治療です。
もともとのPRP療法から進化した方法で、血小板から得られる成長因子をフリーズドライ加工し、安定した効果を発揮できるようにしています。

この「成長因子」には、

  • 炎症を抑える
  • 痛みを和らげる
  • 組織の修復を促す

といった作用があり、関節や腱のトラブル改善が期待できます。

 

 

 

 

 

◎どんな方におすすめ?

 

  • ひざ・股関節の痛みが長引いている
  • ヒアルロン酸注射の効果が薄くなってきた
  • 手術はなるべく避けたい
  • 早く炎症を落ち着けたい

こんな方に、PDF-FD®療法は向いています。


特に「この先もっと歩けなくなるのでは」と将来が不安な方には、新しい選択肢になり得ます。

 

 

 

◎対象となる疾患

 

  • 膝関節:変形性膝関節症、靭帯損傷、膝蓋腱炎
  • 股関節:変形性股関節症
  • 足首:変形性足関節症、アキレス腱障害
  • 肘関節:テニス肘、靱帯損傷、筋腱炎 など

 

 

◎治療の流れ

 

  1. 診察・問診
    適応を確認し、治療をご説明します。
  2.  
  3. 採血
    ご自身の血液を採取します。
  4.  
  5. PDF-FD®作成
    成長因子を抽出・凍結乾燥して製剤化(約2週間)。
  6.  
  7. 注射
    生理食塩水で戻して患部へ注入。1回で2部位まで可能。
  8.  
  9. アフターケア
    1
    4週間後に再診。必要に応じてリハビリを併用します。

 

 

◎メリット

 

自己血液を使用 拒否反応や感染リスクが少ない
注射だけの簡単治療 手術や入院不要
痛みの改善が期待 効果が3ヶ月~半年続くことも
リハビリと組み合わせ 痛みが落ち着いている間に機能回復

 

 

◎注意点

  • 保険適用外(自由診療)です。
     当院では**1 120,000円(税抜)**でご案内しています。
  • 効果には個人差があります。
  • がん治療中、血液疾患・特定感染症のある方は対象外です。

 

 

◎最後に

PDF-FD®療法は、まだ新しい治療法ですが「自分の治す力」を活かす再生医療として注目されています。

「もう歩くのがつらい
「旅行や趣味をあきらめたくない

そんな方にこそ、一度ご相談いただきたい治療です。
まずはお気軽に、「再生治療に興味がある」とご相談ください。

 

 

 

やら整形外科のホームページはコチラ

やら整形外科の予約はコチラ

2025年09月01日
9月の休診日について

9月の休診日について

 

9/15(月)

9/23(火)

はお休みとなります

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。

 

2025年09月01日
スタッフ紹介🌸
やら整形外科の素晴らしいスタッフを紹介します!
2025年 7月バージョン

 

 
院長(理事長) 屋良 

趣味:ジョギング サッカー 筋トレ 犬の散歩 ワイン ホークス命  温泉

一言: 

休みの日は、ジョギング、筋トレ、犬の散歩、スタバめぐりをしている院長の屋良です。

ワインをたしみながらソフトバンクホークスを必死に応援してます!

その辺をぶらぶらしているので見かけたら気軽に声をかけて下さい。

「当院にかかわる全ての人に最高の人生を」お届けすることが私の使命と思ってます❗️

 
 
看護師
 

 

看護師 田川 
看護師:主任

趣味:美味しいものを食べて、美味しいお酒を飲むこと

一言:笑顔でみなさまに寄り添った看護ができるよう頑張ります!

 

 

 

看護師 蓑田
看護師:副主任 

趣味:ドライブ 映画 アニメ

一言:元気いっぱい頑張ります!

お話しするのが好きなので、些細なことでも気軽にお声がけくださいね!

 

 

 

看護師 岡 <new!> 

趣味:旅行 野球観戦 美味しいものを食べること

一言:不安な気持ちを少しでも和らげられるよう、患者様に寄り添ったあたたかい看護を心がけます!

 

 

看護師 屋良(院長の親戚)

趣味:子どもたちと遊ぶこと 美味しいものを食べること

一言:いつも笑顔を忘れず、皆様が安心していただけるような看護に努めます!

 

 

看護助手(リハビリ助手) 谷村

趣味:映画鑑賞、読書、スポーツ観戦や筋膜リリースも続けています。

一言:

患者さんに寄り添った対応を心がけ、今はマスクをつけていますが、マスクの下は笑顔です。

何かありましたらお気軽にお声かけください。どうぞよろしくお願いします。

 

 

医療事務

 

医療事務 津川
医療事務:主任 

趣味:散歩 美味しいものを食べること

一言:皆様の思いに寄り添い、笑顔で頑張ります!

よろしくお願い致します😊

 

 

医療事務 金目
医療事務 副主任

趣味:ドラマ鑑賞、バレーボール

一言:

いつも笑顔を絶やさず、患者様に安心して通院して頂けるよう明るく元気に頑張ります😊

宜しくお願いします‼️

 

 

医療事務(リハ助手) 佐藤

趣味:子供と遊ぶこと

一言:

明るく笑顔で頑張りたいと思います‼️

宜しくお願いします‼️

 

 

 

医療事務 (医師事務)(リハ助手) 佐伯 

趣味:おいしいものを食べながらお酒を飲むこと 休日に子供と遊ぶこと

一言:常に患者様の立場に立ち、思いやりを持って笑顔で頑張ります😊

 

 

医療事務 (リハ助手) 野澤 

趣味:旅行 ダイヤモンドアート

一言:患者様に安心して通院していただけるよう、優しく丁寧な対応を心がけて頑張ります!!

 

 

理学療法士

 

 

理学療法士 児島
理学療法士 主任

趣味:温泉巡り、食べ歩き

一言:

皆様に来てよかったと思っていただけるような、真心込めた治療を提供していきます!

 

 

 

理学療法士 家下
理学療法士 副主任

趣味:バスケットボール、温泉巡り

一言:

患者様の悩みに真摯に向き合います。気軽にお声がけください!全力笑顔で返します!

 

 

 

 

理学療法士 坂井 

理学療法士 副主任

趣味:旅行 温泉

一言:患者様の悩みが改善に向かうように、丁寧な治療を提供していきます‼️

 

 

理学療法士 芝尾 

趣味:バイク

一言:来院された患者様の症状が少しでも改善するよう、笑顔で頑張ります!

 

 

 

理学療法士 伊藤

趣味:音楽鑑賞、カフェ巡り、自転車に乗ること

一言:患者様のお悩みが少しでも改善されるように笑顔で頑張ります!

 

 

 

 

理学療法士 平田

趣味:アニメ、漫画、体を動かすこと

一言:患者様の症状が1日でも早く改善するように頑張っていきます!

よろしくお願いします!

 

 

 

理学療法士 日高 

趣味:バレーボール、旅行、動物との触れ合い

一言:皆様が快適な日常生活を送れるよう努めてまいります😊

 

 

理学療法士 蒲原

趣味:ドライブ ゲーム

一言:患者様の身体も心も癒せるように一生懸命がんばります‼️

 

 

理学療法士 今村

趣味:筋トレ 温泉

一言:患者様のお悩みや気持ちに寄り添ったリハビリをさせていただきます。

痛みに関することは何でも聞いて下さい!

 

 

理学療法士 具志堅 <new!>

趣味:ボウリング 野球観戦

一言:来てくださった患者様を笑顔で出迎え、笑顔で送り届けることができるよう頑張ります‼️

 

 

リハビリ助手

 

リハビリ助手 渕上

リハビリ助手:主任

趣味:映画鑑賞

一言:患者様が安心して通院できるように、笑顔で頑張ります!

 

 

リハ助手(医療事務) 柴田

趣味:子供と全力で遊ぶこと

一言:いつでも笑顔でポジティブに頑張ります!

よろしくお願いいたします!

 

 

リハビリ助手 藤本   

趣味:ダンス 美味しいものを食べること

一言:患者様が安心して治療を受けれるように心掛けて、笑顔で頑張ります。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

リハビリ助手 武田 

趣味:バレーボール 子どもとアニメを見ること

一言:患者様の役に立てるように丁寧と気遣いを心がけて頑張ります‼️

 

 

リハビリ助手 福澤 <new!>

趣味:料理 カフェ巡り 語学

一言:患者様一人ひとりに「おもてなし」の気持ちで寄り添い、笑顔と共に安心できるサポートを心がけます☺️

 

 

放射線部

 

放射線技師 森田

趣味:動物園に行くこと

一言:患者様が安心して撮影を行えるよう、明るく丁寧な対応を心がけます!

 

 

放射線技師 小泉  

趣味:ソフトボール

一言:丁寧なレントゲン撮影を心がけています。よろしくお願いします。

 

2025年07月02日
7月の休診日について

7月の休診日について

 

7月21日(月) 休診

 

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。

 

2025年07月01日
看護師さんの募集は終了しました

看護師さん 募集します!

 

地域に密着した明るいクリニックを一緒に作りませんか?

 

やら整形外科の求人情報はこちら

 

当院は看護師さんを募集します!

正社員、パートともに相談に乗ります。

採用条件は、明るくて、やる気があり、仲間と協力して仕事ができることです!

 

興味のある方は見学からでもいいのでご連絡ください。

やら整形外科の連絡先:092-707-5056

看護師の求人を見たとお伝えください

 

 

 

 

 

 

 

 

● やら整形外科の魅力 ●

 

1・子育て中のママを応援します!

 

当院は子育て中の主婦を多く採用しています。

お子様のイベント(運動会、授業参観)などの日は、スタッフ間で協力し合って休みを取ることができます。

また、スタッフ数も多いために突然のお休みなど、助け合いながら働ける環境です。

産休・育休制度もあるため、出産や子育てを経て仕事を続けることができます。

 

2・成長を支援します!

 

スタッフが成長できる職場つくりを大切にしています。

スタッフ同士のミーティングや、外部セミナーなどの参加を応援します。

勉強会や研究会への参加費を支援します!

 

3・チームワーク抜群!

 

当院では、週2回の朝礼をおこなっており、お互いに共通認識や問題点を確認しています。

また他部門(看護師、受付、理学療法士、リハビリ助手)との交流も多く、仲良く働くことができます。

仕事では長い時間を仲間と過ごすことになります。どうせやるなら楽しく過ごしていただきたいと思っており、そういう方を採用するようにしています。

そのため当院では、ネガティブな発言、陰口や悪口などは禁止しています。

 

4・福利厚生の充実!

 

手当の充実:

駐車場;職員全員無料です

交通費支給します(通勤距離により設定)

賞与:夏と冬に2回あり(基本給3ヶ月分+α)

住宅手当あり

 

保険の充実:健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金など保険制度が充実

 

制度の充実:育休制度○ 産休制度○

 

 

● チーム力で地域に根付いた最高のクリニックを!

 

やら整形外科 院長:屋良貴宏

 

 

整形外科は、小さな子供さんからご高齢の方まで幅広い年齢層の方が受診されます。

けがや病気はさまざまですが、治療やリハビリで元気になっていき、とてもやりがいのある仕事です。

 

当院は医師・看護師・医療事務・リハビリ・リハビリ助手と多くの職種のスタッフは働いており、スタッフ間や部署間で助け合いチームの輪とチーム力を大切にしています。

これに共感し、私たちのチームの一員となって下さる方を募集します。

 

目指しているクリニックについて

「笑顔で挨拶」「優しいお声かけ」「おもてなしの心」を大切にしています。
地域の方が笑顔であふれ、「ここに来てよかった!!」と思っていただけるように心がけて診療に当たっています。

 

 

● 働く魅力や、スキルアップなどの教育制度について

当院はスタッフの成長を積極的に支援しています。セミナー参加や資格取得のための費用は支給しています。

スキルアップは、本人にとってもクリニックにとっても患者様にとっても非常によいことですので、積極的に支援しています。

 

● スタッフ同士の連携について

当院は常勤とパートを合わせて約35名ほど在籍しております。

各部門(医師、医療事務、看護師、リハビリ、リハビリ助手)での風通しを良くするためにもリーダー職を設けて、毎週会議や話し合いを行って日々の問題点を解決しています。

困ったことはすぐに情報共有ができるため問題の解決も早く行えます。

 

● 当院のスタッフさんについて

いつも、一生懸命働いている姿をみて感謝の気持ちしかありません。

今は私が直接関わらなくても、問題点は自分たちで解決する力を身につけているので非常に頼もしい存在です。

 

未経験者、ブランクがある方も一度見学に来られませんか?

 

電話:092-707-5056

やら整形外科の求人情報はこちら

 

2025年06月15日
クレジットカード使えます!

お支払いの際にクレジットカード使えます(6/9より)。

(paypayや交通系カードは使えません)

 

よろしくお願いします。

 

2025年06月06日
医療DX推進体制整備について

当院では2024年6月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制について以下のように対応します。

 

・オンライン請求を行っています。

・医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診療室または処置室において閲覧または活用できる体制を有しています。

・電子処方箋を発行する体制を整備しています(準備中)。

・マイナンバーカードの健康保険証利用の仕様に関して、一定程度の実績を有しています。

・医療DX推進の体制に関する事項及び、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、院内およびホームページ上に掲示しております。

2025年06月01日